第9回 海部俊樹杯 ’94 広島アジア競技大会正式種目記念ソフトテニスチャリティーゴルフ大会

開催日平成13年 (2001) 6月12日
コース富士カントリー大多喜城倶楽部
参加者242名
ごあいさつ

ソフトテニス界の恒例イベントとして親しまれております「海部俊樹杯チャリティーゴルフ大会」も、今回で第9回を迎え、開催の運びとなりましたので、ここにご案内申し上げます。
本大会は、1994年広島アジア競技大会においてソフトテニスが正式競技として採用されたことを記念し、1993年より開催してまいりました。おかげさまで今では皆様に広く定着し、心待ちにしてくださる方々も多く見受けられるまでに成長してまいりました。これもひとえに、地域のソフトテニス連盟役員の皆様、ソフトテニス愛好者の皆様、そしてそのご友人のご支援によるものであり、深く感謝申し上げます。
私たちはソフトテニスの発展を願い、そのためには愛好者や指導者、そして日頃よりソフトテニスを支えてくださる皆様が一堂に会し、友好を深め、理解を深め合うことが大切であると考えております。そして、ソフトテニスの「和」と「輪」をさらに大きく広げていきたいと願っております。
昨年は、私たちの念願であったソフトテニス全国総合選手権大会がNHKにて放送されました。大きな節目を迎えることができたのも、多くの皆様のご協力の賜物です。
また、私たちはソフトテニス指導者研修会「ソフトテニスリーダーズセミナー」を運営し、引き続き全国で講習会を開催する予定です。さらに、国内のジュニア(小学生・中学生)の競技力向上と普及活動に一層努めるとともに、海外普及への支援や国際大会創設にも積極的に取り組んでまいります。
ぜひ本大会の趣旨をご理解のうえ、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
 海部俊樹杯 チャリティーゴルフ大会
 実行委員長 西田 豊明

関連記事

TOP