第5回 海部俊樹杯 ’94 広島アジア競技大会正式種目記念ソフトテニスチャリティーゴルフ大会

開催日平成9年 (1997) 5月26日
コース富士カントリー大多喜城倶楽部
参加者260名
ごあいさつ
新緑の候、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
本年で第5回を迎えます「海部俊樹杯チャリティーゴルフ大会」を開催する運びとなりましたので、ここにご案内申し上げます。
ご承知の通り、ソフトテニス競技の国際的な広がりは現在32の加盟国を有し、岐阜市で開催された第10回世界選手権大会には25か国が参加し、内容・規模ともに素晴らしい大会として成功を収めました。これは日本ソフトテニス連盟の強力なリーダーシップの賜物であると存じます。
本チャリティー大会は、ソフトテニスを愛好される関係者や、日頃よりご支援くださっている皆様が一堂に会し、私たちの活動の一端をご理解いただくとともに、親睦と友情を深めていただくことを目的として企画したものです。
ここで私たちの活動の一部をご紹介いたします。
私たちスタッフは、ソフトテニス競技の発展の鍵のひとつは「指導者の養成」にあると考えております。そのため、中学・高校・地域・ママさんなど幅広い層を対象とした全国規模の「ソフトテニスリーダーズセミナー」を企画・実施してまいりました。さらに、1996年から1997年にかけては、全国14地区において小規模なリーダーズセミナーも開催いたしました。本大会の参加費の一部は、これらリーダーズセミナーの運営資金に充てさせていただきます。なお、1998年2月には第3回「ソフトテニスリーダーズセミナー」を開催する予定でございます。皆様には、この機会にご助言やご意見を賜りますようお願い申し上げます。
ぜひ本大会の趣旨をご理解いただき、ご賛同のうえご参加くださいますよう、心よりお願い申し上げます。
 海部俊樹杯チャリティーゴルフ大会 
  実行委員長 西田 豊明

関連記事

TOP